株式会社ネオサークル

健康食品の OEM/ODMならネオサークル

お問い合わせ 営業時間:9:30〜18:00(土日祝を除く)
03-3405-5353
お問い合わせ

国産原料×国内製造健康食品OEM・ODMならネオサークル

厳選された国産原料と徹底した品質管理。
安心・安全な健康食品をお客様のブランドで実現します。

初めての方も安心!ワンストップ対応

  • 企画
  • 製造
  • 試作モニター
  • 法規確認
  • 販促

多様な形状に対応した商品例 PRODUCT EXAMPLE

取扱い形状例

錠剤・カプセル・粉末・ドリンク・ゼリー など、多様な形状を実現。「飲みやすさ」「吸収効率」など、目的に合わせた形状提案が可能です。

パッケージ制作例

包装形態、パッケージの手配もおまかせください。ご希望に応じてデザイン、資材の手配も弊社で行います。

豊富な開発実績
ACHIEVEMENTS

ロングセラー!

販売年数2年!
2万個以上出荷!

錠剤型サプリメント

錠剤型サプリメント

BMIが高めの方、お肌の乾燥が気になる方向けの機能性表示食品

30代以上の女性向け

通販サイト連続1位

販売年数6年!
110万個以上出荷!

錠剤型サプリメント

錠剤型サプリメント

お付き合いの多い方向け

40代以上の男女向け

ロングセラー!

販売年数11年!
150万個以上出荷!

スティック顆粒

スティック顆粒

普段の食事を楽しみたい方向け

50代以上の男女

ロングセラー!

販売年数19年!
250万個以上出荷!

健康茶

健康茶

グズグズが気になる方向け

子どもから大人まで(ファミリー層)

こんなお悩みご相談ください
CONTACT US

相談イラスト
  • 使いたい原料はあるけど、どこから仕入れたらいいの?
  • 法令を調べるだけで手が止まってしまう
  • 機能性食品の開発は難しそう
  • そもそも健康食品のOEM・ODMが初めてで分からない…

健康食品OEM・ODMの無料相談・お問い合わせはこちら

悩むイラスト

国内原料・国内製造へのこだわり
COMMITMENT

弊社が取扱うのは、安心・安全がうたえる原料です。品質の良い国産原料を厳選し、最適な組み合わせを丁寧に検証します。市場調査・試作・検証を重ねることで、一過性ではなく、長期的に売れ続ける商品をお客様と一緒に作り上げます。

原料へのこだわり

原料へのこだわり

安全性を第一に、使用する原料の品質規格、分析試験の基準をクリアしたもののみ使用し、高品質な国産原料で機能性や安全性を追求しています。

安全・安心へのこだわり

安全・安心へのこだわり

国内にあるGMP認証工場、有機JAS認定工場などと業務提携し、厳格な衛生基準と設備で、安心できる製品づくりを行っています。

素材の発掘

素材の発掘

各都道府県の産業技術センターや工業試験所などを通して、地元に還元している機能性素材の情報を常に収集しています。 「これだ!」という素材に関しては、直接現地に出向き、⽣産農家・開発者・自治体等と信頼関係を築き、弊社独自の素材として世の中に広めています。

エビデンス

エビデンス

弊社が取扱う原料のほとんどは、大学機関などで機能性データが取られているものです。確かなデータに裏付けされた原料を使うことで、本物の製品を作り出すことができ、ご販売いただくお客様も製品の良さに自信を持っていただけます。

企画から販売後のアフターフォローまで
ワンストップ対応
WORK FLOW

STEP01

お打ち合わせ・企画

お問い合わせ後に御社のニーズをヒアリング
「何から始めてよいか分からない」
「こんな商品を作ってみたい」
「この原料を使って開発したい」などご要望をお伺いします。

STEP02

原料素材の選定

お客様のコンセプト、販売方法、ターゲット、資金、売上目標など、様々なご要望に製品を創り出すための原料選びからご提案させていただきます。

STEP03

製品設計のご相談

製品コンセプト、市場調査、製品仕様、価格帯、他社製品の動向などから“売りやすく”“体感が出て”“リピートにつながる”≪ハイクオリティな製品≫を≪お客様だけ≫のオリジナル製品としてお客様に最良のご提案をいたします。

STEP04

概算お見積り

製品設計から概算価格や製造ロットをご提示します。

STEP05

原料の品質検査

開発に使用する原料の品質検査の実施、確認を行います。(残留農薬検査、重金属検査など)

STEP06

サンプル試作〜モニター取り

形状、風味、色、大きさ等。お客様の希望に合っているか確認します。
試作品を用いて社内モニターや、必要に応じて外部機関を用いてのモニター取りを行います。

STEP07

製品仕様の最終決定後、正式お見積り〜ご契約

処方、製品仕様、製造ロットなどを決定した後、正式なお見積もりをご提示します。正式にご契約後、製造スケジュールの打ち合わせを致します。

STEP08

製造〜パッケージ制作

包装形態、パッケージの手配、デザインのご提案、製品名の商標検索、化粧箱やラベルに記載する関連法規に関する内容確認、製品でのモニター取りやデータ取りなどを作成します。ご希望に応じてデザイン、資材の手配も弊社で行います。

STEP09

発売に向けての準備

製品発売に向けて必要な資料(製品画像、製品情報、先生への取材)の手配を行います。(弊社は原料供給から行っておりますので、生産者(農家)の取材、開発者の取材、研究に携わった先生の取材をはじめ、販売に有効な画像の手配、データの手配、体験者の手配など様々な販売促進物をご提供させていただいております。)

STEP10

納品

最後までお客様の信頼を裏切らないように、お約束した納期を厳守致します。

STEP11

”絆”作り

納品してからが本当のお付き合いとなりますので、アフターフォローや製品に関するお問い合わせへの回答、クレーム対応などに誠心誠意を持って対応致します。弊社独自の原料につきましては、販売チャネルで同じ素材が出回らないように、販売経路の調整を行っております。その為、御社の販売チャンネルで同様製品が出回ることがなく、独自のオリジナル製品として安心してご販売いただけます。"育てていく"ご提案を行います。

会社案内
COMPANY

縁を絆に

ネオサークルとは

N...ナチュラル
E...エコロジー
O...オーガニック

ネオサークルは、健康食品のオリジナル開発を行うOEMメーカーとして30年以上の実績を持ち、OEM/PB開発等を手がける健康食品総合商社です。

代表あいさつ

私達は「食効への挑戦」を合言葉に、商品の開発・普及に努めてきました。『縁を絆に』を大切に、卸商社様・医療機関様・メーカー様等々のお取引様との相互協力を図ってきました。私達は、政治・経済・環境問題等あらゆる事項を「次の世代に何を残すか」という視点で取り組んでゆけば、大きな間違いは起こさないと考えます。その中でも、特に健康と環境にこだわる提案を続けていきます。これまで頂いてきた、それぞれのご縁とご支援があってこそ、現在の自分たちが在る事に「感謝」の心を持つ社員でありたいと考えます。ご愛用者の立場に立って、企画から商品化まで、本音で真剣にご提案致します。私たちは「小さくても元気のいい会社」といわれる事を誇りにしたいと思うからです。

株式会社ネオサークル 代表取締役 中島祥行

会社概要

会社名 ネオサークル株式会社
所在地 〒107-0052
東京都港区赤坂4丁目8番8号
電話 03-3405-5353
設立 平成6年2月22日
役員 代表取締役会長 中島 祥行
取締役社長 中村 直行
取締役 中島 有理
事業内容 (1)健康自然食品の製造および販売
(2)化粧品、化粧用雑貨の仕入れ及び販売
(3)発酵野菜の製造及び販売
(4)日用雑貨の仕入れ及び販売
取引銀行 三菱UFJ銀行 赤坂支店
みずほ銀行 赤坂支店
さわやか信用金庫 赤坂支店
グループ会社 株式会社ふる里食効研究所
ハーモニープラン株式会社
株式会社LT流通センター

アクセス

お問い合わせ
CONTACT FORM

健康食品ODM・OEMのことならお気軽にご相談ください

必須 お名前
必須 フリガナ
必須
必須
必須 ご希望ご連絡方法

※選択された連絡方法のご連絡先を、以下にご明記下さい

任意
必須
必須
必須

プライバシーポリシー

個人情報の取扱いに関するプライバシーポリシーを策定し本プライバシーポリシーを遵守するとともに、お客様の個人情報をはじめとする全ての個人情報をより安全かつ適切に取り扱うことを約束いたします。

ネオサークルは、必要な範囲で個人情報を収集することがあります。収集する個人情報の範囲は、利用目的を達成するために必要な限度を超えないものとします。
また、収集するにあたっては、適正かつ公正な手段により行い法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、利用目的を予め公表するか、または取得後速やかにご本人に通知もしくは公表いたします。
なお、ご本人から書面(インターネット上のWEBサイトの画面等を含みます。)により直接個人情報を収集する場合には、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、その都度予め利用目的を明示いたします。

ネオサークルの個人情報の利用目的につきましては「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項(以下「公表事項」といいます)をご覧下さい。

  • ネオサークルが個人情報を取り扱う際には、管理責任者を置き、適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。また、外部からの不正アクセスまたは紛失、破壊、改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的なレベルの安全対策を実施し個人情報の保護に努めます。
  • ネオサークルは、個人情報に係るデータベース等へのアクセス権を有する者を限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理いたします。
  • ネオサークルは、個人情報の取扱いを外部に委託することがあります。この場合、グループ会社または個人情報を適正に取り扱っていると認められる委託先(以下「業務委託先」といいます)を選定し、委託契約等において、個人情報の管理、秘密保持、再提供の禁止等、個人情報の漏洩等なきよう必要な事項を取り決めるとともに適切な管理を実施させます。
  • ネオサークルは、個人情報の利用目的が達成された場合は、遅滞なく個人情報を廃棄・消去いたします。なお、お客様のキャンペーン等における個人情報の廃棄・消去については、公表事項をご覧下さい。